top of page
検索

コロナ時代 エアロゾル感染

  • 執筆者の写真: VIRUS-HUNTER
    VIRUS-HUNTER
  • 2020年8月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年8月17日


新型コロナウイルスが猛威を奮っていて本当に感染対策の重要性を考えさせられます。

PCR検査数が第一波よりも増えてるので感染者数が上がるのは理解できますが、経路不明の感染者が多いのは、しっかり調べていかないといけません。


飛沫感染、接触感染対策とそれとエアロゾル感染の可能性も視野に入れて弊社では対策を考えております。



飲食店などの感染対策としてはパーテーション、カーテンの設置などの飛沫感染対策、換気をし、空気清浄機を置いたりしてエアロゾル感染対策、そして店員さんによる除菌作業の接触感染対策これは欠かせない対策だと考えています。


ただ店員さんはただでさえ業務がいっぱいな上に除菌作業はかなりの負担になると思いますので弊社では抗菌コーティングを事前に施工しセルフ除菌で店員さんの負担を減らせる策も考えております。


衛生管理でお困り事はなんなりとご相談ください。

ウイルスハンターDIV.

責任者 斎村

コメント


医療従事者
  • Facebook

​ウイルスハンター

​商標登録:登録第6287076

  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebook
  • YouTube
大阪マルカン ロゴ.jpg

1988 by OSAKA MARUKAN

bottom of page